ポコとピアノの物語

ポコとピアノの物語制作委員会

ツェルニーOp.139

クラシックピアノではポジショニングが演奏のすべてを左右するといっても

過言ではない。勉強の姿勢は自分の胸と机の間がこぶし一個分と言われるが、

ぴあのにおいては前腕の長さがちょうどよいとされる。その他にも

ひじの高さや左足のポジショニングなどいろいろな決まりがある。

 

C.P.Pーポジショニング。これはクラッシックピアノにおける

ポコチンのポジショニングであり、ほとんどの

クラッシックピアノプレイヤーが位置取りを間違えている。

これを間違えると、例えば2オクターブ鍵盤を移動する際、

レンゴールドボールを太ももにはさんでしまったり、

海綿体をチャックにはさんで傷つけてしまったりするのである。

 

C.P.Pには主に二つの可能性があり、C.P.P.dvⅠ(ディビジョン1)と

C.P.P.dvⅡ(ディビジョン2)がある。ディビジョン1とは

下に垂らす方法で、これは主にトランクスを装着する際に

行えるポジショニングである。この位置取りだと、前述した

ボールはさみの危険性があるが、正面近くの演奏においては

非常にリラックスした状態が可能である。副作用としては

垂れたポコチンがイスに着くので、それを見ていた

美少女ピアニストが次の使用をためらわせてしまうという

欠点が考えられる。

 

ディビジョン2とは上に持ち上げておくポジショニングで

あり、これはブリーフを装着する際に行えるポジショニング

である。dvⅡではボールはさみの危険性から解放されるが、

非勃起状態で常に重力に逆らっているので、

長時間のポジション保持には向かない。

 

dvⅠ、Ⅱ等の分類はさらなる未来への可能性があり、

例えば右曲がりにおける高音部移動の位置取りなど

今後の研究が期待されるところである。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

バイエル106番

ピアノというのは習熟に時間がかかる代物なので、

一般にピアノを演奏する方はピアノのことしか考えていないバカ・・・

もとい考えていない集中力のある純粋な方が多いので、

他人にだまされやすいという傾向がある。

 

とくに身だしなみに気を付けなければならないことが多いので

「見かけ」と「本質」の見分けがつかない方が多い。

そこで今回は心理問題を解いていただき、

どれくらい普段、本質的な行動をしているのか

認識していただきたい。

 

「世界の中心で愛を叫ぶ」

 

これの本質を以下の中から選んでほしい。

 

1.相手への情熱的な思い

2.激しくも孤高な感情

3.まぁ万個の中心でチンコがあばれてるんでしょう

 

答えは3である。

これはハノンのような基礎的な知識なので

間違えた方はきちんと復習しておくように。

つぎの問題。

 

ロングバケーション

 

1.ピアノと向き合う

2.山〇智子と向き合う

3.山〇智子と寝る

 

これも答えは3である。2と間違えやすいので注意だが

前問の基礎ができていればあるいはとけるだろう。

以上2問をよく理解し自分の本質を見失わないように

生きていくこと!!

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

シューマンOp.68

音楽解析というと、今どのタイプや分野の音楽が

好まれているか?という傾向を分析する意味になるが、

これと似たような言葉で解析音楽という言葉があり、

これは音楽解析とは全く別の意味になる。

 

例えばクラシックピアニストは大きく3つのタイプに

分類されるが、あなたならどのタイプのピアニスト

だろうか?

 

1.容姿はすぐれている(嵐の松潤みたいな)が、ピアノは下手だ。

2.容姿は悪いがピアノはウマい。

3.容姿は悪く、ピアノも下手だが、万個がみたくてがんばりやさん。

 

ノヴァカの場合、3のタイプだが、残念ながら、

2ならびに3のタイプはもてない。

とにかく容姿が悪く、運動音痴というのはもてないのだ。

残念ながらクラシックピアノ界というところは

容姿が悪いというのは「絶対悪」だ。

ところがだ。

世の中にはノヴァカが認めたくないタイプのピアニストがいる。

それは

 

4.容姿は優れ、ピアノもウマい。

 

私はこのタイプは許せない。なぜなら、4のタイプは

向こうから万個が寄ってくるからである。

いうなれば、ノヴァカの目の前から

万個をみんな持って行ってしまうのである。

あの万個も!あ!この万個も!その万個も!!!

これはまさに「ひきょうもの」「売国奴」「ひとでなし」だ!!!

こんな輩を野放しにしていたら

日本の将来は暗い!ノヴァカはそんなことにはさせない

と誓い今日もハノンを弾き続けるのであった。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

シューマンOp.68-35

ピアノと電子ピアノの違いについてはいろいろな視点がある。

大雑把に強い言葉を使って表現するなら、

初学者にはピアノと電子ピアノの違いはわからないが、

難易度が高くなると全く別の楽器になる。

おそらく、ツェルニー40番以降は電子ピアノでは

弾けないんじゃないかなとおもう。弾けないというと誤解があるが

グレングールドみたいなノンレガートが

デフォルトみたいになってるタッチならいけると思うが大抵は

そうはならないし、仮にグールドが電子ピアノで

バッハを弾くことに成功しても1か月くらいで

電子ピアノが物理的に折れると思う。

 

ピアノの欠点は練習時間に制限があることだ。

一日24時間として、夜の9時から朝の9時までは

弾いてダメということはないがエチケットとして

使えない。仮に防音室だとしても演奏中はかなり

振動するのでエチケット違反になるし、

仮に近所が離れていたとしても

一緒に住んでいる家族がいれば、迷惑だろう。

電子ピアノはヘッドフォンをすれば

夜でもエチケット違反になりにくい。

ただ、ノヴァカの場合、ヘッドフォンで練習しすぎて

鼓膜が破れたことがあるので注意だ。

だから、軽く譜読みをするときは

深夜、電子ピアノでやり、技術的なことを昼間生ピアノで

練習すれば24時間練習が可能である。

 

電子ピアノと生ピアノの一番の決定的な違いは

電子ピアノの裏側には電気コードを通す穴が

空いていて、その穴にポコチンを突っ込むことが

でき、毎日のピアノ練習の良い息抜き抜き抜き

になるということであろう。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

BWV126

 うちの音楽学校ではあまり、生徒から先生に直接質問することはない。

先生も世界各国で演奏をしていたり、演奏のための調整をしているからだ。

なので、学生さんは先輩や院生に聞いてくることが多い。

ある日、音の研究をしているピアノ科の生徒から質問を受けた。

「今、ピアノ演奏中にこの測定器で計ったら68デシベルってでたんですけれど、

これって何ヘルツになるのか、そういうの求める方法ってあるんですか?」

確かに、デシベルもヘルツも音に関する単位だ。ラが440ヘルツみたいに

空気の振動数できまる。何かの音は振動数があるはずだから何デシベルというのは

計算できそうな気もするがよくわからない。

そこで質問を受けた次の日に海外の演奏会から

帰国したティーチェルシャルレ―に聞いてみた。

 

「あのね、ポコチンが10本あったとするよ。

 でも同じポコチン10本でも全部長さが5㎝の10本かもしれないし

 全部20㎝の10本かもしれないし、5㎝、15㎝、20㎝とか

 いろんな長さのある10本かもしれないじゃない?

 全部5㎝だったら後藤久美子もうれしくないと思うんだよ。

 でも後藤久美子も20㎝のものが入っていれば

 それを選ぶだろうし、全部20㎝だったら

 そりゃぁ、ジャン・アレジと結婚するだろうよ。」

そう言うとささっと、自分の研究室に戻っていった。

 

・・・・まったく、わからないんですけれど・・・

 

結局信じられるのは自分だけだなと思い

後でガシャガシャ調べることになるのだが、

ヘルツというのは空気の振動数で、ピアノでラを弾くと

空気が一秒間に440回震えていることで、

デシベルというのはそういう波の束がどれだけの

圧力になって進んでいるかということだ。

だから、100gは何㎝ですか?って聞いている

ようなものなので、比較変換はできないということらしい。

 

勝手ながらリンクを何名か貼らせていただきました。

ご迷惑なようでしたらコメントで言ってください。

その際リンクコメント削除します。

こちらはリンクフリーで著作権は放棄しています。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

シューマンOp68

すがすがしい日々、疑いのない幸福、奏でるメロディー。今日も輝く光の中で

ピアノを練習する。美しい旋律。しかしときどき、えも言われぬ不安に

おちいるときがある。こころの青いキャンパスの奥深くで、暗い闇が

自分を映し出す。なぜだ?!なぜだ?!

 

近所の人との立ち話。普段会えない人との長電話。お仕事関係の電子メール。

久しく会ってない方との手紙の挨拶。SNSでの顔も知らない方のメッセージ。

どこをみても、チンコとか万個とか言ってない。「どうしてだ?!」

ぶっちゃけ、俺は万個が好きだ。本当に好きなんだ。

 

「万個愛」

 

そう叫ぶのは俺だけなのか?俺が大好きな万個は、絶対みんなも好きなはず。

大勢が好きなはず。なのに、誰も語ろうとしない。

 

全員うそつきだ。どうして好きなものを語らないのか?

そんな自分をだましだまし、生きて何が楽しいのか?

自分を偽る奴なんかと俺はまともに心許して話せるはずがない!!

 

というような文章にだまされてはいけませんよ。

これは新手のちんこ万個詐欺です。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ